施設概要
Home/施設概要

アソビバキッズみかわとは
保護者等が就労等により昼間家庭にいない児童に、家庭に代わる適切な遊び及び生活の場を与え、その健全な育成を図ることを目的として開設しています。
事業方針
(1)利用者に安全・安心な居場所、遊び場及び生活の場を提供するとともに、保護者が安心して子どもを育て、子育てと仕事等を両立できるように支援する。
(2)利用者の人権に配慮し、一人一人の最善の利益を考慮しつつ環境や発達段階を踏まえながら健全な育成に努める。
(3)利用者の保護者、関係機関、学校及び地域社会等と密接な連携をとりながら事業を行うとともに、事業推進に有益なボランティア等の支援については広く参加を求める。
(4)事業に従事する者(以下「支援員等」という。)は、豊かな人間性と倫理観を備えるよう自己研鑽に励みながら、必要な知識及び技能をもって育成支援に当たり、利用者の家庭の子育てを担う。
(5)当事業者は、前号の役割を担うために必要な職場内外の研修の機会を確保し、支援員等の資質向上に努める。
(6)事業内容は、自己評価とともに地域に事業情報を発信して協力と意見等を求めるものとする。ただし、利用者や保護者のプライバシーの保護及び業務上知り得た事柄の秘密保持については充分留意して事業を推進する。
施設概要
1 事業者
庄内アソビバプロジェクト(共同企業体)
代表団体
(代表者) クリーンサービス株式会社構成団体
構成団体
(構成員) 一般社団法人庄内体験活動協議会
有限会社とがしスポーツ
2 事業所の名称及び所在地等
①名称 アソビバキッズみかわ
②所在地 三川町大字押切新田字桜木8-1 テオトル内 入口:学びのエリア
TEL 0235-64-8358
FAX 0235-64-8359
3 開所日及び時間
①平日 午前12時00分から午後7時00分まで
②土曜日 午前7時30分から午後6時00分まで
③休校日 午前7時30分から午後7時00分まで(臨時休校日を除く。)
4 閉所日
①日曜日及び祝祭日
②お盆休み(4日間)8月13日(木)~16日(日)
③年末年始休み(6日間)12月30日(水)~翌年1月4日(月)
※自然災害等による小学校の臨時休校日は閉所になります。
5 開所予定日数
①平日 241日
②土曜日 49日
6 保育料等利用者の負担金
①入所金 1,000円(年度契約のため全利用者の負担です。)
②保育料 ・常時利用1~3年生:月額10,000円
〃 4~6年生:月額9,000円
※同一世帯での複数入所児童の下の子及びひとり親家庭は
月額保育料から1,000円減額します。
・長期休業日利用全学年一律:1期12,000円
※1期は、3か月間です。
③おやつ代1,200円(常時利用者は月額、長期休業利用者1期の額)
※年度途中の入退所の場合などは事業者が定める運営規則のとおりです。
7 保育児童数(登録予定数)
小学 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 | 5年生 | 6年生 | 計 |
人数 | 31 | 25 | 21 | 11 | 10 | 1 | 99 |